「8020運動」をご存知の方は多いと思います。80歳のときに自分の歯が20本残っているよう元気な歯を維持する運動ですが、実態はなかなか難しいようです。問題は自分でメンテナンスできればいいのですが、要介護状態などのとき。厚労省の医療介護総合確保促進に関する会議(2014年)の資料にあったデータをグラフ化したのが今日の画像です。「要介護者の約9割になんらかの歯科医療が必要であるにもかかわらず、実際の歯科受診を行ったのは27%にとどまっている」のだそう。昨今は、「訪問歯科」で在宅での歯科治療も可能になっています。私も以前、訪問歯科に同行させてもらってその設備に驚きました。携帯型レントゲンなどもあり、本格的。有料老人ホームは「歯科医院との協力関係」は「努力義務」となっていますが、ホーム選びでは「歯科」連携もあるところをぜひ選んでほしいと思います。